{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様こんにちは
  {@ member.stage_name @}会員  {@ member.active_points @}ポイント 

海苔のサイズのお話

こんにちは、きかねこです!

海苔を買う時に「全型」「半切」などの表現を聞いたことはありませんか?

某チェーン店のドリンクオーダーや某ラーメン屋ほどには(笑)
難しくないサイズのお話です。
(もはや両者ともに呪文にしか思えないのですよ・・・)


以下にざっと説明していきますよ~!
     


基本となるサイズ およそ縦21cm・横19cmです。
正方形かと思いきや、微妙にサイズの違う長方形なのです。
東海苔店の商品でいえば、「あなあき焼きのり」「青混焼き海苔」です。



二切れ、と呼んだりもします。
縦に切っても横に切っても。
手巻き寿司に使うことが多いです。


3等分したもの。
おにぎり用に使われたりします。


切り方によって用途が違います。
横に切ると、軍艦巻きなどに使用します。
我が家では十字にカットして手巻き寿司に使います。


色々な料理に使いやすい大きさです。
ご飯と海苔を巻いて食べるのにも嬉しいサイズ♪


お箸でご飯を巻いて食べるのにちょうどいい大きさです!


東海苔店の味付け海苔はこちらのサイズ!
家庭用のおかず用海苔は便利な大きさなので、こちらがよく使われます。


旅館の朝食に出てくるのがこちらのサイズ。
少しだけ食べたいな、という時にも便利なサイズですね。


~番外編~
とある業務用の海苔ですが、
この形にするとおむすびを作るのに便利なのだそう。
市販の海苔は紹介した上記のサイズが多いですが、業務用は色々です。
お客様のご希望のサイズで色々カットしていきます。
        

海苔に関する豆知識でした☆
次にカットされた海苔を食べる時には、
「あ~、これは〇〇切れやね」、と言うと羨望の眼差しを得られるはず!?